オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ



2014年は横浜港での汽笛吹鳴からスタートしました。

本年もよろしくお願い致します。



新年明けましておめでとうございます。


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
船乗りの仕事。一等航海士
船乗りの資格。海技士免許
船乗りの資格。海技免状(受験前)
ドック入渠。検査・修理・改造・整備…
topic:航海計器-レーダー
船乗りの仕事。気づき考え行動する〜入港接岸
同じカテゴリー(仕事)の記事
 船乗りの仕事。一等航海士 (2021-07-28 09:33)
 船乗りの資格。海技士免許 (2016-12-14 14:35)
 船乗りの資格。4級(航海)法規口述編 (2016-11-18 17:25)
 船乗りの資格。4級(航海)運用口述編 (2016-11-18 17:18)
 船乗りの資格。4級(航海)航海口述編 (2016-11-18 17:10)
 船乗りの資格。海技免状(受験前) (2016-11-02 21:35)

Posted by 大阪の海人  at 00:29 │Comments(2)仕事船上生活人生の航海

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

まだまだ寒いけど、頑張って行きましょう。
Posted by ミスター痔ィ at 2014年01月07日 19:42
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

9日に千葉にて下船しました。
今は実家にいます(兵庫県)
函館より寒いです!(笑)

14日くらいまで兵庫にいて沖縄に戻ります。

最初に降りたサードオフサーは、セカンドにきくと
くびになったらしい^^;
なるとはおもっていたが。。。ちょっとかわいそうな気もするけど
こればっかりは本人がやる気がないのでしかたないとも思うしね。

船用金がなくなる・・・と船長が呟いていました。

函館、沖縄、高知、兵庫、鹿児島、福岡を
みな千葉から帰りますからね・・・・・旅費だけでかなりの金額でしょう。

次はなんの船に乗ろうかな~

まあ、今は休暇中の事を考えて……。

ではまた!^^b
Posted by 皐月 at 2014年01月10日 19:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。