2015年03月12日
船乗りの仕事。い!…いらっしゃいませ。
フルバージョン完成しました。
船乗りの仕事 コンテナ船 内航船 Full Ver.
http://t.co/RR3pGajY43
本船は定期航路である。
週間スケジュールは基本的に変わることなく、よっぽどのことがなければ崩れることはない。寧ろ崩れそうな時は詰めに詰めて取り返し、元に戻すのだ。
最近はメンテナンス作業なんかも落ち着いてきた。午前中で終わって昼から時間が作れる時は、交代で買い物に行ったり出掛けたりすることもできるようになった。
で、今は。
正規の船長が休暇中で応援の船長と交代となっている。
荷役管理はもちろんだが、離接岸以外はすべて自分達所属船員でまかなっている。
それは航海時の船の状態をベストに近くする内容のすべて。
たまたま某港で荷役中。のんびり10時間近くかかるのと、その日はそのままそこで停泊して翌朝の出航であった。
みんな喜び勇んで作業を終えて出かけて行った。(船長も買い物ついでにゴニョゴニョ)
ところが突然、会社の部長が訪船することになった。
まだ出かけていない数人と自分を含め手薄な船内である。荷役や打ち合わせが滞ることはないが実質仕事しているのは3人のみ。
部長「おつかれ〜!キャプテンは?」
大阪人「おつかれさまです!船長はお買い物に先ほど出られて…」
部長「…。あーそれでさっき一瞬間があったわけか!(笑)」
機関長「もうそのうち帰ってくると思うんやがなぁ〜(^^;;」
なんて会話をしながらも、まぁ笑って済んだ話なのだが。
部長「たまにはこんな抜き打ちも良いね〜(笑)」
3人「」
とか言いながら直ぐに次の船の訪船に帰られたのだった。
その後船長が戻られてから訪船の件を伝えたが、他の船のついでできたんやろ〜とお気楽なことを言われてたのでまぁヨシとしよう。
ほんと気楽な…いや、なんでもない。
(笑)

船乗りの仕事 コンテナ船 内航船 Full Ver.
http://t.co/RR3pGajY43
本船は定期航路である。
週間スケジュールは基本的に変わることなく、よっぽどのことがなければ崩れることはない。寧ろ崩れそうな時は詰めに詰めて取り返し、元に戻すのだ。
最近はメンテナンス作業なんかも落ち着いてきた。午前中で終わって昼から時間が作れる時は、交代で買い物に行ったり出掛けたりすることもできるようになった。
で、今は。
正規の船長が休暇中で応援の船長と交代となっている。
荷役管理はもちろんだが、離接岸以外はすべて自分達所属船員でまかなっている。
それは航海時の船の状態をベストに近くする内容のすべて。
たまたま某港で荷役中。のんびり10時間近くかかるのと、その日はそのままそこで停泊して翌朝の出航であった。
みんな喜び勇んで作業を終えて出かけて行った。(船長も買い物ついでにゴニョゴニョ)
ところが突然、会社の部長が訪船することになった。
まだ出かけていない数人と自分を含め手薄な船内である。荷役や打ち合わせが滞ることはないが実質仕事しているのは3人のみ。
部長「おつかれ〜!キャプテンは?」
大阪人「おつかれさまです!船長はお買い物に先ほど出られて…」
部長「…。あーそれでさっき一瞬間があったわけか!(笑)」
機関長「もうそのうち帰ってくると思うんやがなぁ〜(^^;;」
なんて会話をしながらも、まぁ笑って済んだ話なのだが。
部長「たまにはこんな抜き打ちも良いね〜(笑)」
3人「」
とか言いながら直ぐに次の船の訪船に帰られたのだった。
その後船長が戻られてから訪船の件を伝えたが、他の船のついでできたんやろ〜とお気楽なことを言われてたのでまぁヨシとしよう。
ほんと気楽な…いや、なんでもない。
(笑)